一日体験入学について
令和4年 学校説明会のお知らせ
1 オンライン・ニセコ高校会場 |
(1) 日時 (希望日に行います) (2) 場所 オンラインまたはニセコ高校会場 (3) 申込方法 電話・FAX・メール(詳しくは下記URLを参照してください) (4) 申込期日 (随時、受け付けています) (5) 対象 中学校1~3年生、保護者、中学校の先生 |
---|---|
2 札幌会場 |
(1) 日時 ・10月28日(金)15:00~19:00 ・10月29日(土) 9:00~12:00 (2) 場所 ライフォート4階レガート(札幌市中央区南10条西1丁目) (3) 申込方法 電話・FAX・メール(詳しくは下記URLを参照してください) (4) 対象 中学校1~3年生、保護者、中学校の先生 |
内容 | 詳細は次のURLをクリックしてください。 【学校説明会のご案内はこちら】 |
お問い合せ
北海道ニセコ高等学校
0136-44-2224



「町立」ニセコ高校ならではの特徴
- おいしくて栄養バランスに優れた給食が提供されます。
- 希望者は4年生に進級できます。
- 国内外での実習で実践力を養います。
- 部活動は「定時制通信制体育連盟」に加盟しています。
- 多くの部活動が全国大会に出場しています。

4年生進級が可能です
4年生農業研修
(アグリフードコース)

- 【道内】
- 先進地農家研修
- 北海道立農業大学校
- 花・野菜技術センター
- 【道外】農業先進地研修
(三重県「農業組合法人:伊賀の里
モクモク手づくりファーム」)等 - 【海外】
- アメリカ研修
- オーストラリア研修
- ニュージーランド研修
4年生ホテル研修
(グローバル観光コース)

- 【国内】
- ヒルトンニセコビレッジ
- ニセコエリアのグローバル企業
- 【海外】マレーシア
「ホテルJWマリオット(YTLホテルズ)」
YTLホテルズ・・・マレーシアに本社があり、
ニセコ町でリゾート「ニセコビレッジ」を
運営する会社
アクセス
〒048-1501 北海道虻田郡ニセコ町字富士見141-9
TEL(0136)44-2224
FAX(0136)43-2031
鉄道
JRニセコ駅から約1.7km 徒歩約20分
バス
道南バス | 倶知安駅〜ルスツリゾート線 ニセコ高校前下車 徒歩1分 |
中央バス | 札幌駅〜ニセコいこいの湯宿いろは (高速ニセコ号) 神社前(セイコーマート前)下車 徒歩約7分 |
車
札幌駅〜(国道230号線/中山峠経由)
〜ニセコ高校 約95km
所要時間約2時間